第147話「フライング・ニールきっか★」の巻

 とあるBBS、しかるべきスレッヅより(はてな記法に抵触したため多少の修正あり。あとウチの本来の訴求対象以外のアーチストさん及び曲名にも手直し処置)。

1 :名無し募集中。。。:2011/05/17(火) 15:14:51.21 0


アップフロントからのデビュー曲比較
   *3 *7 *7 *6 *5 *7  **5 *20,812 2009/03/18(水) 真野恵里菜乙女の祈り
   *5 11 *8 14 *6 *5  **5 *20,438 2010/05/26(水) スマイレージ夢見る 15歳
   10 12 11 11 *8 *7  **9 *15,456 2011/05/11(水) 吉川友きっかけはYOU!


ユニバーサルからのデビュー曲比較
*1 14 12 *8 17 29 *6  **3 *22,537 2010/05/05(水) ももいろクローン人間「行くぜっ!居直り強盗少女」
*1 *4 12 *1 *1 *2 *1  **1 *42,706 2011/05/04(水) とーすぽ☆「居直り強盗少女ひこう」
   10 12 11 11 *8 *7  **9 *15,456 2011/05/11(水) 吉川友きっかけはYOU!


2 :名無し募集中。。。:2011/05/17(火) 15:15:12.97 0
やはり駄目だったか


 こんばんは、15,456分の2です。


 てか15,454名様アロハ! どうやら世の中にふたり居るらしい柾木大造の片割れです。
 そうでもなければね、同一人物が同じシーデーを複数購入する説明がつかないし、電気グルーヴの「シーデーはキャラクター商品ではない」との金言に感銘を受けた、少年の日のぼくに申し開きが立ちませんよ。


 


 ですが、ご覧の通り手元に「YOU!」は1枚しかありません。
 いま所有しているのは、地元のシーデー屋さんで購入したモノです。もうひとつ購入したとぼくが思い込んでいるのは、まだ本作が発売されていなかった5/2(月)に「きっかけはYOU! THE MOVIE」を観に行った際、劇場で販売されていた「予約引換券」とは名ばかりの「握手券」を買ったからなんですが、ちゃんとカウンツしてもらえたの☆カナ? 引き取りに行っちゃいないけど。だって¥1,000のシーデー1枚の為に、埼玉から東京へなんて行けませんよ! 片道¥12万ですよ!(空路利用の場合)
 友の門出を祝うのに、今からぢゃ遅いのは分かっちゃいるけど、通販でも何でも通常盤を買い足そうかな。てかぼく、元々通常盤をほしかったんです。佳曲「さよなら涙」をC/Wとする初回限定盤Aしかお店には置いていなかったからそれでガマンしたけど、通常盤のC/W「YOU!」のリミックスを聴きたいんです。映画鑑賞から3週間も経ったのに、MOVIEのEDテーマだったそれがいまだに耳に残っています。素材を活かすとゆーよりも素材で遊ぶ、石野卓球感覚のリミックスをヂカに耳にしたいんです。あと素材で遊ぶっつったらキャシィ塚本ね。これをこうしてこうしてドーン!(と、盛大に投棄!) 食べ物を粗末に扱った様な描写の後は欠かさず「スタッフが美味しく頂きました」なんてテロップを出さなきゃならないこんな世の中ぢゃ、ポイヅン、考えられない、いー時代だったなぁってか閑話休題インターフェイス)。
 石川浩司さん曰く「つのだ☆ひろさんの『メリー・ヂェーン』がヒッツしたのは彼のヒゲのおかげ」であるのに反し、「YOU!」が今ひとつ振るわなかったのは、わたくし柾木大造が負う所が多くございます。ぼくが友へ惚れ込まなければ! アクマ科シニガミ属に類するぼくさえ彼女へ取り憑かなければ!(><) と、悔やまれてなりません。
 とは云え、方々(ほうぼう)でプロモーションを敢行した上での週間9位だったんです。これはもう仕方ありません。観点を変えれば、友は「方々へ出すに足る」存在とは云えないでしょうか? 彼女は厳密には違うけど、ハロプロ勢がアウェイの場に出る時ぼくは得も云われぬ気恥ずかしさに囚われ、無性に煙草を吸いたくなるんです。だけど友は安心して見ていられるとゆーか、何処へ出しても恥ずかしくないと思っています。 ※ 除、「YOU!」の昭和40年代的衣装。白いハイ・ソックスて。
 持ち前の類い稀なる美貌もさる事ながら、レギュラー番組では南原清隆さんやアンジャッシュ兄さん、いとうあさこ姐さんと云った海千山千の共演者をもたぢろがせ、また5/11(水)ド深夜の「魁!音楽番付」でも持ちネタを好き勝手に披露して「グイグイ来るねぇ(^ω^;)」と司会者さんに云わせしめたハツの強さ。そして「グイグイ来るねぇ…(*´ω`*)」と毎夜の夢でぼくに云わせる、我がまゝボデーの圧(あつ)の強さね。ムフフ。友がブレイク・ダンスを習得した裏で、俺と来た日にはテクノ・ブレイク一直線。
 さて楽曲にお話を移すと、ランダム再生にしているmp3プレイヤーから、出しヌケにこのイントロが流れた時の高揚感ったらありません! 気の早いお話ですが、友がもっとキャリヤさ積んだのちのライヴで、セット・リスツを知らない状態で臨んでこのイントロが流れたならぼくはもうその場で卒倒 or 失禁、何なら卒倒&失禁すること請け合い★ 人間椅子の全てのアルバムの1曲目がそうである様に、友のソロ歌手としての1曲目の「YOU!」はイントロからリスナーを惹き込んでくれます。
 この愚ブログではナニかと人間椅子筋肉少女帯を引き合いに出すけど、それはアイドル・ソングを語る上でやっぱり避けては通れない道だと思うんです。だから和嶋慎治さんや大槻ケンヂさんの様な根暗・文系の歌詞だけを好むのかと問われたら、それはそれで間違いぢゃないんだけど、ぼくが最も好きな作詞家センセは滝本晃司さんなんです。
 ロマンチックで、内気で、孤高で、優しくて、切なくて、危うくて、歌詞だけ見たらナニをいーたいんだかサッパリ分からなくて。
 それが音楽となった途端、真綿に水が染む様に耳へ入り、情景がありありと目に浮かぶ   友の「YOU!」でゆー“明らかな答えが此処にある”様な歌詞を彼はひとっつも書かないけど、晃司の詞世界と通ずるモノが「YOU!」にはある、と、ぼくは思っているんです。
 例えば出だしの“目の前に見えている時でも、近くて遠く感じる距離”からして、晃司の奥様がUFOにアブダクションされる夢を見た所から着想し、ナニをどうすればアレに仕上がるのか凡人には理解不可能な「海にうつる月」の“海に映る月をすくい、きみはななめのまま。ゆるやかなまま、遠くのまま、不思議と笑ったまま”、このふたりの距離感と近いモノではなかろうかと。また“好きな色や好きなひとは、どんな色でどんなひと?”との、どんな答えを望んでの問い掛けだねキミィ!と言葉に窮するばかりのクエッションは「青空」の“何をなぞっているの? 何かを探しているの? 知ってる事よりももっと、づっと多くのこと知ってるの? この空は何故こんなに青空なの?”とゆー恐怖の質問責めと同種のイルネスを感じさせてくれます。 
 他には「このお唄と似てる!」って例えるのが早くもメンド臭くなったから「YOU!」のフレーヅだけ書き出すけど、“きっとみんな誰だって、答えなんて分かってるはづ。だけども、そんな簡単には云えないよ”、“時計の針うごき出す前、眠りのなか思い出す事”、“云い出したいけど云い出せない、きっと大事な事だらけ”、“切ないから好きと思うんだ”……いづれも、そこはかとなく晃司のかほりが匂い立っているとぼくは思うんだけど如何でしょうか晃司ファンの皆様(・ω・) てかファンの誰が晃司と呼ぶモノか。Gさんと呼べGさんと、俺。
 さらに耳に聴こえる部分でゆーと、Gさんが好んで用いる印象があるSus4→M(メヂャー)のコーヅ進行もあるし、随所に効果的に使用され、PVでは友自身が演奏するシーンもあるグロッケンの音色には、優雅にピヤノを奏でるGさんのお姿が否応なしに想起されます。


 


 Gさんっぽさを感じさせてくれるところ以外の歌詞に触れると、基本的に女子からの二人称が「きみ」のお唄に滅法よわいぼくはそれだけでデレッとなってしまうし、“きみにだけは分かるはづさ”とまで云ってくれた日にはね、永遠の中2病患者が抱えてやまない「わいは他者とは違うナニかや!」とゆー出自不明のプライヅを「何故ならば恋人が“きみにだけは分かる”と云ってくれたからなんや!」と補填してもらえた気分になります。そして“儚いから夢を描くの”は、Buono!の「雑草のうた」の一節“夢みてんぢゃねー!”に大いに憤慨したけど、返す言葉を持たないぼくがいーたかった事を、モノの数文字で代弁してくれた!と、胸がすく思いでした。
 このお唄のイメーヂを友は「初恋の唄」と云っていたし、事実10代の女子が歌う甘酸っぱいラヴ・ソングで間違いは無いんだけど、とても考えさせてくれる、実に深いフレーヅがありました。それは、サビの1行目です。
 “愛ってもっと簡単じゃん?”
 最近のニュースで先の震災に触れて、「以前はボランティヤのひとでゴッタ返したけど、GWを過ぎたらパタッと居なくなってしまった」と拝見しました。いま人手が足りないのは切実な問題だけど、GW中にはひとがあふれていたのってすごいなぁって思ったんです。それぞれの長期休暇を充て、ひと助けの為に被災地へ駆け付けた訳だから。ひとがひとを思えば、即座に行動へ移せるモノなんですね。いー意味で、愛って、簡単なんだなぁ。
 吉川友が歌う「きっかけはYOU!」。歌い手の名前を楽曲のタイトルに活かしたって事で云えば、トリオ名をヅバリと冠した「We are Buono!〜Buono!のテーマ」が真っ先に頭に浮かぶし、単なる駄洒落で製作されたって事で云えばVillage People姐さんの「イーン・ザ・ネイッヴィ〜!」を語感だけで「ピーンク・レイッディ〜!」とモヂッてのけたピンク・レディー姐さんの「ピンク・タイフーン」も連想されます。でもこの一大傑作「きっかけはYOU!」だけは歌い手が吉川友でなければ生まれなかったんだし、字は同じでも彼女が仮に「よしかわ・とも」だったら「よしかけはTOMO!」が生まれていた訳で、そう思うと実に感慨深いモノがあります。あと万が一にも奇跡的につんくピーが同じモノを作ったとした場合、サビは“愛ってもっと簡単ちゃうん?”になっていた事は想像に難くなく、身の毛もよだつばかりです。


 結果、ソロ・デビュー初登場は9位に終わったモノの、まだ先があるさ、先は長いさ   とは云えない、とぼくは思います。
 忘れもしないいつだかの馬鹿記事でぼくは友を「奇跡の存在」、そして「聖母」とまで褒め称えました。そんな彼女を扱う今日の記事の中、下衆は承知の介でモノをゆーと、AV女優だって18才(公称)でデビューが定番のご時世ですよ。まして、美少女評論家(俺もこの職に就き鯛っ!)の高倉文紀さんが「14才最強説」を唱えるアイドル業界にあって、ギリ18才の内にデビューだった予定が、やむを得ず5/1の19才のお誕生日を越してからのデビューと相なりました。単純に聞こえが違うと思うんです、「この程デビューした吉川友、18才です」と「(同じく)19才です」だと。あとゆくゆくはオヤヂ雑誌のグラビヤにも出るかと思うけど、てか出てほしいんだけど、「吉川友クン(19)」ぢゃパンチに欠くし。現に「紗綾クン(17)」とか何のウマ味もなくなっちゃったし。
 デビュー早々主演映画が封切られるのも本来どエライ事なんだけど、「YOU! THE MOVIE」のトータルでの集客は如何ほどだったんでしょうか? 少なくともぼくがお邪魔した日の後の前売券は売れ残っていたらしく、諸先輩方のライヴ会場へ主演女優さま自ら手売りに赴くも、高値が祟ってか閑古鳥が鳴き、とんだ見世物と化していたと伝え聞きました。
 略歴だけ見るとすごいんですけどね。(ナニがしかの番組の表現によれば)モーニング娘。オーディションを足がかりに芸能界に入る→声優としてキャラソンで歌手デビュー→ソロ・デビュー&映画主演決定、同時に在京キー局の新番組のレギュラーにまで大抜擢! …前途洋々にしか見えない字面だけど、実状は前途多難と云わざるを得ません。
 かのレギュラー番組にせよ、週5のそれへの2週間に1度の出演だし、ましてフタさ開けてみれば視聴率は天山広吉先輩のフライング・ニールキックさながらの低空飛行。平日のお昼に家に居られる場合「いーとも」派だったぼくも友のよしみで、彼女が出演しない日も「ヒルナンデス」を観る様に努めているけど、不人気もやむなしとしか云えない内容ナンデス。ナマ放送である必然性皆無なVTR頼りの現状の同番組には、同じくVTR中心のナマ放送で憤死した「サプライズ」での反省が全く活かされていナインデス。
 現段階で称賛に値するのは、異様にキャッチ−なテーマ・ソングぐらいナンデス。Berryz工房の皆さんが歌う♪だねっ、だねっ、だねだねだねっフゥーッ! 違う、槇原敬之さんが歌う♪ヒルッ、ヒルッ、ヒルナンデスゥ、のフレーヅはあたかも天山先輩のカーフ・ブランディングで焼き印を押されたかの如く脳裏に焼き付き、現在「YOU!」と共にぼくの鼻唄1番まわしナンデス(『ヘヴィー何とか』とゆー表現はご法度。宗教上の理由で)。ヒルヒル鼻唄を鼻づさみながら営業まわりに精子を出すぼくへ、町中の視線が釘づけナンデス。
 関係ないお話ナンデス。これは人間椅子筋少を愛する同志の皆様へお聞きしたいンデスが、mp3プレイヤーで彼等のお唄を聴きながら町を歩いている時、知らず知らずメタル顔になってしまいません事? …メタル顔っつってもアレナンデス、田口トモロヲさん状態。「鉄男」の。関係ないお話おしまいナンデス。
 友のお話へ戻るンデス。週間9位って事で彼女は胸を撫で下ろしていたンデス。ぼくはぼくで胸を撫で回していたンデス。でも、平成の子の友は知らなくって当然かも知れないけど、「死」に通ずる4と同じく、「苦」に通ずる9ってそもそも日本人が忌み嫌う数字ナンデス。だからもう1ランク上で末広がりの8位や、2ランク上でラッキー7の7位であってほしかったンデス。
 最近は少なくなったけど国内のプロ野球の背番号で4や9、またそれ等が重なった44や49は外国人選手に割り当てられるのが常だったし、アパーツやマンションなど部屋番号を振る建物でも、気の利いた所だと4や9を欠番にして、103号室の次が105、108の次が110と設定していたりするンデス。ぼくの亡母も事あるたびに「母ちゃん4とか9は大っ嫌い!」と語っていたンデス。
 …最後の最後に来て脱線し、例によって例の如くHなお話になっちゃったンデスけど、今日も今日とて昭和の子の独り言にお付き合い下さり、誠にありがとサンデス m(_ _)m 以上、


 


 9/4生まれの柾木大造だったンデス(^-^)ノシ


 追記:ついでに、MOVIE鑑賞に際してお世話になった新宿(読み:すんづく)のホテルの部屋ナンデス。


 


 …やっぱりぼくは悪魔ナンデス! 死と苦の申し子だったンデス!